香りのコンシェルジュ。お香や香木・伽羅などで香りを楽しむ生活を!

心地いい香りのある生活をおくることで快適な生活が過ごせるのではないでしょうか。その日の気分によって、気持ちのいい香りも違ってきます。今日はどんな香りにしようかと楽しみながら香りを選ぶのもステキな時間ではないでしょうか。

長い歴史を持つ伽羅香木

現在の人々をも魅了し続けている伽羅香木はとても長い歴史があります。

伽羅はきゃらと発音しますが、これは元々日本語ではなくて、サンスクリット語が由来になってきます。そのため、日本にやってくる前は海外でも利用されてきました。

伽羅の香木はとても貴重である事から、その値段も高騰しており、贅沢品の一つといえるのではないでしょうか。

伽羅香木の見た目は黒っぽい色をしているのが特徴で、実はこの伽羅という名前には、黒という意味があるのだそうです。由来についてはあまり知られていないかもしれませんね。

普段の生活ではあまり香木の香りを満喫できるチャンスは多くないかもしれませんね。きっと気分がよくなり、癒される様な素敵な香りがするのではないかと思います。

ベトナムなどの香木が有名ですが、非常に高額なので購入するのはよほどお金がないと厳しいかもしれません。

採取される場所や量が限られているそうです。
そのため香木は非常に貴重なものとなっており、値段も高価となっています。

香りを楽しむという意味では一般に売られているお香や線香のほうが使い勝手もよく便利です。

関連